【珍百景】和歌山のグランドキャニオンが魅せる4つの景色とは?

tinhyakkei TV-wakayamapref-grand canyon-four scenery

2023年4月16日の人気テレビ番組にて『和歌山のグランドキャニオン』が特集されます。

前回は岐阜のグランドキャニオンを特集しておりました。

今回は和歌山のグランドキャニオンという事で調べていきますと、とても絶景で4つの景色を楽しませてくれる事がわかりましたので紹介していきます。

和歌山のグランドキャニオンは『あらぎ島』

和歌山県有田川町のシンボルと言われるあらぎ島。

日本の棚田百選にも選ばれいるようで2013年には周辺の景観と共に「蘭島及び三田・清水の農山村景観」として国の重要文化的景観に選定されています。

和歌山県では初めての事になります。

四季折々に美しく変わる風景が見もので写真愛好家にも大変人気があるそうです。

あらぎ島の四季を感じる4つの景色

春に見られる水鏡(4月下旬~5月上旬)

引用元

春には田植え前の状態で水鏡のような幻想的な風景の写真を撮る事ができます。

夏は緑の絨毯(7月中旬~9月頭)

引用元

夏場は田植え後の稲がすくすく育った緑色の景色を観る事が可能です。絨毯のような景色です。

黄金色に輝く秋(9月の稲刈り直前)

引用元

秋は実りの季節。黄金色に輝く稲を刈る作業の前まで景色を楽しむ事が可能です。

雪景色(1月中旬頃)

引用元

冬の雪景色も幻想的。天気が良い日には雪が綺麗に反射してベストショットが撮れそうです。

スポンサーリンク

あらぎ島の場所は?

【住所】:和歌山県有田郡有田川三田

【電話番号】:0737-52-2111

SNSでの投稿が話題

こちらはあらぎ島の夜景を撮った投稿で多くのイイねがついています。

バイクのツーリングの目的地で投稿される利用者も多く見かけました。

機会があれば是非行ってみます。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました