「お金をかけ時計やファッションや車をグレードアップしても、女性に相手にされない…」
やはり、内面が大切なんだと気がつく事って多く無いですか?
外見では無く内面を磨く内容の投稿です…これを機に諸君も自分を見つめ直す事をオススメします。
自分を分析する

まず、モテる男になる為には自分を分析する所から始めなければならない。
自分自身の取説を作りませんか?
モテないと嘆く前に自分自身がよくわかっていないという事は無いでしょうか?
それは、自分で決めつけてしまう「思い込み」が返ってモテなくしている要因かもしれない。
自分が抱くイメージと他人が思うイメージは違うものです。
そのギャップが大きければ話が噛み合わない事も有るのでは無いか…
自分が相手にどの様に扱って欲しいかを分析する事で相手との関係性も良くなる様に考えるキッカケになるかもしれないですね。
自分史を書いてみるのはどうか?
自分がどの様な人生を歩んできたかを振り返るのは良い事です。
人生を振り返ると大抵の人は情けない自分や惨めな過去を振り返る。
ポジティブな人や成功されている方もいらっしゃるかと…大抵はネガティブな振り返りが多いのでは?
この振り返りは今後の人生にとって大きな糧になります。
人生を振り返り、前向きな行動に移す事が大切ですね。
自分を受け入れ表現する
自分自身を受け入れるうえで「見つめる自分」と「見つめられる自分」をお伝えします。
皆さまに想像して頂きたい…自分の中に「見つめる自分」と「見つめられる自分」がいるとします。
「見つめられる自分」とは、日々生活をするうえで様々な事を感じる自分の事を指す。
喜んだり、落ち込んだり色々な事を感じている自分にあたります。
一方で「見つめる自分」は自分に対して評価をしたり、否定や許容をする自分の事を指す。
「見つめる自分」が「見つめられる自分」を受容する事が理想では有るが、受容できない事もしばしば…
自分を見つめ直す機会を持つようにすべきですね。
短所は受け入れる事から始まる

短所を受け入れる事は容易いものでは無い…
ネガティブな気持ちになるが、見方を変えると対策をして改善する事もできる機会となります。
自分の短所が答えられない人の方が、答えられる人より問題が有るのではと小生は感じてしまうわけですが、分析するだけでは無く、対策をして短所を無くすにはどうしたら良いかを考えましょう。
有言実行はマスト

自分を分析して長所を見つめ直す事はとても良い事です。
自分の長所をオーバーなぐらいに相手の女性にアピールをしていきましょう。
ビジネスと共通する所が有り、セルフプロデュースが必要になってくる。
相手の話を聞く、相手の話より自分の話す量が多くなる事は良くないが、相手を理解し共感をしながらも、自分の長所をどのように伝えるべきかを考える事が大切ですね。
聞き上手で知識豊富である

女性は基本的に話を聞いてもらうのが好きです。
同感しながらも、話を遮るような事はせずに最後まで女性の話を聞いてあげましょう。
聞き上手に専念する方が「話をしていて楽しい」と思われ、会話が増えたり心の距離が縮まる。
モテる中年男性は知識や経験をあくまでも「サラッと」会話に盛り込む事で相手の女性は知的な男性と捉えるでしょう。
今からでも聞き上手に徹するべし。
まとめ
自分を内面を見直す事で、家族やパートナー、仕事、プライベートでの関係も良好。
さあ、今から実行だ!
コメント